インタビューマガジン『B.S.TIMES』。国内外のビジネスリーダーや文化人を専属の芸能レポーターが訪問して取材。隔月出版にて、フリーペーパーとWEB、Kindleにてリリースしています。

インタビューマガジン『B.S.TIMES』

インタビューマガジン『B.S.TIMES』
インタビューマガジン『B.S.TIMES』

B.S.TIMES InstagramページへB.S.TIMES Facebookページへお問い合わせ

25号紹介

【友丘ひまわり保育園】
大人になってからも成長できる場所
どこまでも伸びていく教育を

すべては「教育」のため
充実した設備と環境


藤波 おいしそうな給食ですね。
宮崎 管理栄養士と調理師が担当する食事はすべて和食で出汁をとって、手作りしています。離乳食は初期・中期・後期の3種類。普通食も提供します。
藤波 空間もゆったりとしている!
中村 特に2階ホールは子供たちが走り回るための広めの空間。スクリーンやホワイトボードの設備もあり、行事の時は、地域の人が集えるホールになります。他にも、コンセントやドアノブが高所に設置され、階段幅も子供用に設計されているなど各所に配慮をしています。
藤波 こちらは、いわゆる「無認可保育園」ですよね。環境が整っていますが。
宮崎 私は宮ア電気という電気設備企業の社長でもあるのですが、社員の子供の預かりスペースがほしいと10年前から構想を練りました。ただ、教育を学ぶにつれ、ただの預かり場ではなく、「教育の場」が必要だと感じ、設計からこだわったのです。


成長に制限はない
心の環境を整える教育


藤波 城南区は、待機児童が多いですか。
中村 はい。育休・産休があけたお母さんは子供を預けるところがないと相談に来られます。見学に来て、ご説明をするとみなさん設備に驚かれ、信頼して預けてくださいます。0歳児で預かり料が月37,000円。朝7時から夕方6時まで預かり。延長保育も夕方7時まで対応しますので、預けやすいと感じてくださいます。
藤波 宮ア理事長は、なぜ「教育」が大切だと考えるに至ったのですか。
宮崎 大人の社員を見ていても、家庭の安定が仕事力に繋がっていると感じますから、子供は言わずもがな。「子は親の心を実践する名優である」という言葉があります。しっかり教育をすれば、ご両親も含めた子育て家庭が明るくなり、より良い社会に貢献できると気付きました。
 また、「成長に制限がない」という言葉は、宮ア電気のスローガンです。心に壁を持つ新入社員は「私なんて・・・できません」と言いがちです。一方、「やってみます」と言える社員は、その後も成長できます。子供達には幼少期から心の制限を設けず、なんでも挑戦できる心を養い、より良い地域や平和な世の中に尽くしてほしいです。


家庭に安心をもたらし
先生も一緒に成長する


藤波 お母さんたちも安心ですよね。
中村 子供を預けて仕事に復帰されるお母さんは、ご不安です。例えば「こんなに泣いて、うちの子は大丈夫かしら」などご心配があります。今日も預かり時に、ひどく泣いていた子供がにっこり笑って送り出せるようになりました。お母さんもホッとされ、ニコニコと出勤されました。
藤波 保育士の皆様に仰っていることは。
宮崎 私は今日、「皆さんはどんな人になりたいですか」と先生方に問いかけました。私は、電気屋の社長ですからぽかぽか温かく周りを照らせる人になりたいのです。そして一人一人皆さんにスポットを当てていきたい。
中村 成長に制限をつくらない教育は当園の指針ですが、それは私たち保育士にも当てはまります。子供たちと一緒に成長していける園でありたいです。

 

[ Column ]

中村園長は、この保育園の募集広告を見て「どうしてもここに入って、保育を実践してみたい」と考え、一年間かけて完成を待ったそうだ。2019年に入ってからは8月のオープンを控えて、連日打ち合わせ。長年保育に携わってきたプロの視点が生きる教育環境が整った。「子供を伸ばすため」の工夫が随所に施された保育は、子供のいじめをなくし、より良い世界につながっていく。


[ Dragon Point ]

ホンモノに触れる保育園がコンセプトのひとつ。プロの演奏会やプロスポーツ選手との出会いなど、衝撃的な体験を用意している。子供達の潜在意識に残る経験が花開くことが楽しみだ。


■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

友丘ひまわり保育園
理事長 宮ア 勝徳
園長 中村 優子
福岡県福岡市城南区友丘1-7-1
TEL. 092-707-4101
https://tomooka-himawari.jp

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 

一覧に戻る

  • 広告募集
  • 設置場所はこちら
  • インタビューマガジン『B.S.TIMES』ホーム
  • コンセプト
  • 誌面紹介
  • レポーター紹介
  • イベント紹介
  • 運営団体
  • お問い合わせ
左メニュー

あなたも本を出してみませんか?

異業種交流会パートナーシップPlus

代表 仲井美和ブログへ

ページのtopへ

Copyright B.S.TIMES. All Rights Reserved