y-andeコンサルティング
聴いて、考え、フォローする存在
制度構築と人材開発の強い味方

一人一人と向き合い
会社をより良い未来へ
「従業員お一人お一人の顔を知って、よく話を聴いて受け止めていきたいです」と話してくれたのは東京都を中心に活動するキャリアコンサルタントの川村さん。物腰は柔らかく、傾聴の姿勢が大きい。
前職は広告会社に勤務し、2019年に独立。会社員時代は人事領域に関わり、スキルアップのために、中小企業診断士を取得したことが独立の契機となった。学びを深めるにつれ、定年後にも社会貢献できる人生を、と考えるように。独立後は社会保険労務士の資格も取得している。
「会社も社員が50名を越えると、従業員が社長の想いを理解することの難しさがあります。第三者が入ることで細やかに個人の要望を汲み、社長に適切にお伝えし、会社の存続をふまえた制度構築をお手伝いいたします」。
コロナ禍では、補助金申請の手伝いを頼まれることもあり、フレキシブルに対応する中で、個人事業主に向けたサポート体制も整えた。
将来の夢は社会貢献。受刑者の就労支援など、難しいマッチングを手掛けたいと考える。「カウンセリングスキルだけでなく、人生哲学が求められます。70歳ぐらいでその域に達したいですね」と話す川村さん。前を向けば、着実に未来は開かれる。


[ Dragon Point ]
川村さんとお話ししていると、不思議と伝えたいことがあふれてきて、つい自分の経営のことや、ガンを患った人生のことなどを聞いてもらった。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
y-andeコンサルティング
中小企業診断士・キャリアコンサルタント 川村 八重
東京都目黒区
https://y-ande.com
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■