【駅ラーメン華】
甘口スープがまろやか優しい「播州ラーメン」

品が良くて甘いスープが特徴
藤波 『播州ラーメン』ですか。日本全国様々なラーメンを食べているけど、初めてです。
中崎 ベースはしょうゆラーメンなのですが、スープが甘いのが特徴です。
藤波 ホントだ、甘い!ふんわりした品のいいお味ですね。僕は九州の出身で、甘い醤油になじみがあるから、懐かしい。故郷を思い出す。
中崎 キムチを少しずつ入れて、好みの辛さに調整していただけます。
藤波 それで「ご自由にお取りください」となっているのですね。キムチを入れると二度おいしいです。麺にスープがよく絡んでいます。
中崎 麺は地元加東市にある2ヶ所の製麺所で作っていて、ストレート麺とちぢれ麺をお選びいただけます。
藤波 食いしん坊だから、両方食べたくなる!
中崎 そのような声にお応えし、食べ比べができるよう、ラーメン2杯目は200円引きにさせていただいています。
中崎 2玉は食べられないという方には1・5玉も用意してありますよ。
藤波 至れり尽くせりですね。あっさりしているので、いくらでも食べられそう。
中崎 スープも、より奥深くなるように当店オリジナルの工夫をほどこし、お子様や女性、お年寄りの方でも喜んでいただけるよう、努力をしています。
藤波 この甘さはクセになりそう。道の駅にあって、ドライブの疲れを癒すのにピッタリですね。


[ Column ]
かつて西脇市が播州織に代表される繊維産業の町であった頃、織物工場で働く若い女工のために、疲れが少しでも癒されるようにと甘口のラーメンが作られたというのが播州ラーメンの甘みの由来だとか。優しさが染み込んだ甘口スープで日々の疲れを癒すのも悪くない。少し遠出をしてでも立ち寄って、ラーメン一杯であたたまる。明日への活力に繋がること間違いない。
[ Dragon Point ]
ラーメンは麺が選べる『駅ラーメン』と『華ラーメン』の2種類。華ラーメンは平打ち麺に店で煮たトロトロの豚の角煮と半熟卵が入っている。店で一つ一つくるんだ餃子は、柚子胡椒でいただく。香り高い餃子もファンが多い。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
駅ラーメン華
代表 中崎 橋介
兵庫県加東市南山1-5-3
TEL. 0795-47-2008
http://www.localplace.jp/t100316883/
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

