【ペットサロン Hug】
家族の一員として抱きしめてほしいワン!

ペット社会ともっと真剣に向き合いたい
鳥澤さんは、幼いころから自宅に犬を飼っており、寂しい時やつらい時は、犬の存在にずいぶん助けられた。共に育ってきた犬を、予防できるはずの病気で亡くした出来事が、鳥澤さんがトリマーを目指すきっかけとなった。「正しい知識で、プロとして飼い主の支援をしたい」と、憧れのペット業界に就職して10年以上、1日10匹以上をトリミングする大型サロンで勤めた。しかし、トリマーは一般的に、技術職と見なされ、接客よりも技術力や効率アップを求められた。「もっとお客さまとコミュニケーションをとり、困っていることや疑問に答えたい」一念発起した鳥澤さんは、東日本大震災を機に退職し、約1年前に念願のペットサロンを開業した。
個性を理解してコミュニケーション
ペットサロンHugは、トリミングやエステなどの美容メニューと、ペットホテルの2本柱で営業する。
鳥澤さんが言うには、「人間と同じように、ペットにもさまざまな性格がある」だからこそ鳥澤さんはこの仕事を楽しんでいる。ペットの個性に合わせて工夫ができる仕事だ。開業前は周囲の反対もあったそうだが、今では地域で唯一のペットサロンとして、近隣の飼い主さんたちに喜ばれている。
「昔の田舎のペットは番犬的な存在でしたが、今は愛情をもって大事に接する人がふえました。飼い主さんの悩みや疑問の相談にのって、それが解決すれば、ペットに対してまた愛情を感じられるはず」鳥澤さんのことばにペットとの関わりを改めて考える。


[ Column ]
Hugでは通常ホームセンターには置いていない高品質のペットフードやシャンプー類などの物販も行う。実際にプロとしてたくさんのペットたちに施術する中で、様々な商品を試してきた。フードひとつとっても、その品質で体調に変化が確認できることもある。結果の出る商品、自信を持って勧められる商品だけを扱っている。
[ Dragon Point ]
ペット好きが多い一方で、海外に比べてペット後進国と言われる日本。トリミングやペットホテルを通じて日本人の意識を変えたいと語る鳥澤さん。優しい笑顔の向こうに強い意志を感じた。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
ペットサロン Hug
代表 鳥澤 和之
宮城県大崎市三本木字鹿野沢87-11
TEL/FAX. 0229-25-5983
http://r.goope.jp/petsalon-hug
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

