有限会社成神工業
1株の健康とおいしさ凝縮
『ドライレタス』で未来生活
掛川の山奥の恵み
鮮やかレタスがうまい!
藤波 鮮やかなグリーンに水の流れる音。このハウスにいると癒される。
山本 当社の『Seishinレタス』は、自然の光を注ぎ、山奥から湧き出た水を常に巡回させて、水耕栽培しています。私は、もともとレタスが大好き。素朴に育てようと、朝はこのレタスたちに挨拶してから収穫を始めます。レタスに気持ちが伝わればいいなと…(笑)。
藤波 野菜嫌いのお子様が、好んで食べてくれると聞きました。
山本 お母さんたちからも「なぜ、子供が大好きなのか」と不思議がられます。ただ、その日収穫したものは、なるべくその日のうちにご家庭やお店に届けるように新鮮な宅配を心掛けています。
藤波 東京でも味わいたいな。
鈴木 HPにお問い合わせください。季節によっては宅配便でお届けも対応できます!一年中味わって楽しんで頂ける珍しいドライレタスは、色も香りも鮮やかで、色んなお料理に大活躍。
藤波 レタスをストックできるって便利ですね。
鈴木 忙しいママさんでも料理にドライレタスをパラパラ〜とかけるだけで野菜嫌いなお子様でもお野菜がとれますしね。βカロテンやビタミンE、カルシウム、葉酸、食物繊維など体に大事な栄養が青汁に負けない位入っているので、お野菜不足だなぁ、と思う方はマイボトルを持ち歩いてドライレタスを愛食していただくのもおすすめです。大切な端レタスも無駄にせず活用し、皆さんに「うわっ、なんでこんなもの作ってるんだ!」と笑顔になってほしいです(笑)。
藤波 これは楽しい商品ですね!
[ Column ]
レタスにご飯が合う!そんな驚きの情報をキャッチしました。粉末にしたドライレタスに適量の塩を混ぜ、ほかほかご飯に振りかけると、まるで青菜飯!炊き立ての粒だったお米にのせると、熱でレタスが透き通るグリーンに。料理の新たな地平線を切り開く、斬新なアイテム!ぜひ、一度お召し上がりください。
[ Dragon Point ]
ドライレタスを手掛ける鈴木さんは山本さんのお姉さん。規格に合わず、捨てられてしまう端レタスを可哀想に思い、「これを乾燥させて、食材にしよう」と思いついたそうだ!水に戻すときれいなグリーンが目にまぶしいです。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
有限会社成神工業
代表取締役 山本 貴宏
取締役 鈴木 有香子
静岡県掛川市原里1307-1
https://seishin-leaf.com
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■