筆跡心理学サロン Vibraphone(ヴィブラフォン)〜共鳴〜
愛媛のサロンで私を発見!
筆跡心理学がおもしろい
気質と行動傾向を分析し
なりたい自分に近づく
藤波 広くて快適な空間ですね。
菅沼 ここは筆跡心理学サロン「ヴィブラフォン」と言って、全国から様々な講師を招いて「大人の休日」というイベントを定期開催するフリースペースです。
藤波 筆跡心理学と付いているのは。
菅沼 私は筆跡心理学の専門家です。私が講師となり、関連イベントや教室を開催することも多くあります。
藤波 筆跡診断とは何ですか。
菅沼 藤波さんの筆跡には行動傾向や気質∞体調≠ェ現れます。それを読み解くことで、藤波さんが現在置かれている状況を理解することができます。
藤波 どのように読み解けますか。
菅沼 まずは、数字から体調を分析します。見ると心臓や足にトラブルが出ている可能性があります。文字の方は・・・、藤波さんは責任感の強いお人柄ですね。家で過ごすことがお好きですか。
藤波 その通り。当たっています。
菅沼 筆跡心理学の活用のひとつは、筆跡をコントロールすることで、潜在意識に訴えかけ、苦手を克服したり、なりたい自分に近づくことができます。
藤波 これって、人事や採用、ストレスチェックにも役立ちそうですね。
菅沼 筆跡心理学は共通の理論でもって、文字という最もパーソナルなものを分析します。その可能性はさらに広がり、教育、人事、経営、癒しなど、幅広い分野から応用されています。
藤波 もっと知りたくなりました!
[ Column ]
ある日、菅沼さんが焼き肉店の看板文字を見て「流行らない気がする」と助言。人の回遊を意識して文字を書いたところ、なんと繁盛店に変わっていったという。こんな嘘のようなホントの話が菅沼さんの周りにあふれている。文字から現状を分析し、将来を良い方向へ導く。あなたの文字も一度、見てもらいませんか。
[ Dragon Point ]
私も筆跡をみてもらいました。気質分析が的を得ているのでびっくり。今後として、漢字のハライを伸ばし過ぎないようにすると自己犠牲を減らせる、「へん」と「つくり」の間を少しあけると人脈が広がるなど、様々なアドバイスをいただきました。文字を見る目が変わりました!
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
筆跡心理学サロン Vibraphone(ヴィブラフォン)〜共鳴〜
筆跡診断士(筆跡グラフォログ) 菅沼 真穂
愛媛県四国中央市下柏町467
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000097968
https://www.facebook.com/hissekitherapy/
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■