atelier BOKKO
日常使いのほっこり食器
オーダーメイドも可能

信楽の土を取り寄せて、陶芸家の安井さんがひとつひとつ手作りするお皿やカップ。優しい手触りでなんだかぽかぽかあたたかい。安井さんが好んで使うという、民族文様がアクセントだ。
「手先が器用で、丁寧にキッチリ作るのが得意。アートよりも、日常に寄り添う作家でありたいので、お値段も日常づかいできる1,000円ぐらいからの陶器も揃えています。誰かの期待に応えることが好きなので、お店のロゴやコンセプトを表現したオリジナル食器の製作もご相談ください」。そんな安井さんのブランド『atelier BOKKO』の作品は、ネットショップでも購入できる。お気入りをチェックしてみよう!


[ Dragon Point ]
atelier BOKKOのネーミングは日向ぼっこ≠ゥら来ているそう。手元にあるだけで、手になじんで、あったかい気持ちになります。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
atelier BOKKO
陶芸家 安井 ひとみ
【SHOP】 https://atelierbokko.thebase.in
【Blog】 https://www.atelierbokko.com
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

