加西市 地域振興部 きてみて住んで課
アラジンにオールパン
地場産品ブランド戦略
前年度比4倍の実力
まちの一級品が強い!
「ものづくりのまち」として強い地場産品を持つ加西市。年商100億を超える企業を11社抱え、通勤時間帯には他市町から流入で道が渋滞する。そんなパワフルな市の返礼品は、株式会社千石の『アラジン グラファイト トースター』やアサヒ軽金属の『オールパンゼロクリア』。一般市場を席巻する強力ブランドだ。それらを前線に立たせ、陣頭指揮をとるのは西村市長。
「2020年は11月末時点で前年度の4倍、目標は80億円を目指しています。漫然と国の築く枠組みに甘んじるのでなく、我々は地方として自分たちで考え、自立しなければ」。
ふるさと納税を担当するのは『きてみて住んで課』。ネーミングからして何か仕掛けそうな気配である。
「大切なのは金額ではなく、雇用など人との繋がり。それが将来の地域振興へと繋がるのです。ふるさと納税制度への批判があるのは知っていますが、ある意味では、地域ごとの競争力も必要。我々はお役所仕事どころか最先端のビジネスセンスが求められます」。強気の自治体は保有する街の気球やローカル線「北条鉄道」を巻き込み、気になる仕掛けを増やし―2021年も攻めてくる!


[ Dragon Point ]
『アラジン・グラファイト』の良さを職員が熱弁!わずか0.2秒で最高温度に到達。中ふわっ、外カリッのパンが焼けるトースター。思わず、返礼品冊子をめくる!
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
加西市 地域振興部 きてみて住んで課
市長 西村 和平
兵庫県加西市北条町横尾1000
http://www.city.kasai.hyogo.jp/furu/01furu.htm
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
