株式会社OLYMPUS.
環境問題に取り組む
長野のトップランナー

エコ活動と雇用拡大で
地域貢献に取り組む
数多くのテレビメディアが報じているが今、世界中で持続可能な開発目標として『SDGs』というものが推し進められている。今後企業でも実施が必須とされているものだ。そんなSDGsの取り組みをすでに事業として手掛けながら活動しているのが株式会社OLYMPUS.の長谷川氏だ。長野県下で自然から取り入れることが可能な太陽光発電やそれを蓄電させて電気削減を行う事業や、電気自動車の普及のための電気自動車充電設備の拡充などエコな活動を推進しSDGsを地域貢献と捉えて活動している。事業収益の活動で貢献しているのではなく子育て世代の方や家の事情で親と住めなかったような人の雇用を積極的に推し進め事業拡大を年々行っている。
『私は若かりし頃ホストの仕事をしていました。当時は女性に夢を売る仕事として思ってきたが内情は子供を預け遊びに来ている女性も少なくなかったんです。今私自身も子供ができて親となりその当時のことを思うと何かせずにいられないのです。』と語る。現在孤立して学校に通えなくなった子供たちの支援施設として子供の秘密基地としてシェルターを設立中とのこと同社の環境問題の解決に多くに仲間が集まり奮闘中だ。


[ Dragon Point ]
事業と福祉活動をうまく連携させて行動しているのも若いころからの経験が活きているんだね。経験の積み重ねは力となるこれからも頑張ってほしいね。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
株式会社OLYMPUS.
代表取締役 長谷川 忠久
長野県長野市吉田1-17-24
TEL.026-266-0705
https://www.olympus-japan.com
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

