原田総合事務所
佐賀県で子どもや親の
悩みに向き合う専門家

子育ての悩みは平等
ひとりで抱えないで…
柔道の監督からコンサルタントへ転身した原田代表。教員歴20年以上、不登校・引きこもりの生徒を担当し、学びを重ねたが、学校の仕組みでは生徒を救えないと独立した。
「子どもたちのこころが傷つきやすくなっているのを感じますね。摂食障害・チック症・吃音・不登校など多様な相談に対し、主にコーチングとカウンセリングで対応します。難しいのは本音を引き出すことで、私自身も常に色んなワークや講習に参加して、質問のスキルを磨いています。皆さんいい話を聞いた≠ニ言いながら帰るのですが、本当は質問しか発していないことはよくありますね(笑)」。
アプローチは親御さんのこころにも及ぶ。
「どのような人も子育ては平等に難しいもの。立場があると逆に誰にも相談できず、追い詰められています」。
道場も運営しており、家庭環境・学校環境に代わる第三の居場所として提供する。人は居場所を見いだすと、所属欲求が満たされ回復する。
今後は弱者支援という大きな目的のために、障がい者の就労支援とフリースクールの運営を目標としている。


[ Point ]
私の子ども達がどうすれば、サボらず自発的にサッカーの練習ができるようになるのかと、質問したところ、「楽しむ」や「その先を予測する力をつける質問をする」というキーワードを教えてくださいました。「なるほど〜」と目から鱗。私も子育てのやり方を見直してみようかな。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
原田総合事務所
代表 原田 堅一
佐賀県佐賀市多布施4-1-18フェリシティ101
TEL.0952-97-7407
https://www.harada-sst.com
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
