Kumano Berry
『やまもも』で元気アップ!
上富田町の地域活性化

スッキリ甘酸っぱい風味
町ぐるみで地元もん!
藤波 看板に『口熊野かみとんだ観光案内所』とありますね。
樫木 ここは駅舎を改良した観光案内所。発信を兼ねた売店であり、親子向けのイベントなども開催しています。
藤波 ここの『Kumano Berry』が注目されていると伺いました。
樫木 町の木である『やまもも』を使った加工品です。私たちはここが誕生したとき、「何かお手伝いしたい」と役場に伝えて取り組みました。やまもものブランド名を『Kumano Berry』と名付けて発信。現在『熊野やまももジャム』『熊野やまももシロップ』『熊野やまももドロップ』の3種類を出しています。
藤波 (シロップをソーダで割ったドリンクを味わい)甘酸っぱくっておいしい!思ったよりスッキリした味だね。
樫木 皆さん、果実の風味もお好きで、町では庭に植える方が多いです。1本からたくさん収穫できるので、最近は小遣い稼ぎで余った実を持ち込む方も増えました。私たちは耕作放棄地問題も兼ねて植樹もしています。生産量は全国2位で将来は1位を狙っています。
藤波 栄養もありそうですね。
樫木 このあたりで名産の梅ほどではないのですが、梅の1/3量程度のクエン酸とポリフェノールが入っています。上富田町の居酒屋ではやまももチューハイなどを味わっていただけますので、観光でもお立ち寄りください。
藤波 今後はどのような活動を。
樫木 今はマルシェなど呼ばれたら出向いて、売り出すようにし、海外発信もしていますが、今年はさらに売上を伸ばすのが目標。まずは『やまもも』自体のおいしさを知っていただきたいです。
藤波 これから楽しみですね!


[ Column ]
上富田町はスポーツの町で、ラグビーで日本一のチームや、なでしこジャパンなどの有名チームが合宿にやってくる。訪れるスポーツ選手たちにも『Kumano Berry』を味わってもらおうと、ゼリータイプも考案中。地方なのに人口が65年間、増え続けている珍しい町として、全国から視察も多い町でやまももブランド『Kumano Berry』が若者たちに夢を与えている。
[ Point ]
ソーダで割った『熊野やまももシロップ』をいただきました。アセロラに似た口当たりでスッキリしていて、飲みやすく、おいしい!カクテルに混ぜても良さそうですね。ドレッシングにアレンジしてもぴったり。インターネットでも買えますよ!
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
Kumano Berry
代表 樫木 美喜恵
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来1361-2
TEL. 0739-33-9610
https://www.yamamomo.jp
https://kumanoberry.thebase.in
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

