房総プラント株式会社
アルミ加工で害獣駆除
地域課題に貢献する商品

軽くてカンタンな箱わな
ジビエ料理にも大活躍
イノシシや鹿など害獣にお困りではありませんか。アルミでものづくりの『房総House』では、害獣駆除に役立つ軽量なアルミ製の箱わな『INORI(猪檻)』(小動物用)を発売。大型・中型箱わなと3つのサイズがあり、生きたまま捕獲できる檻で、使い勝手抜群だ。
利点は軽量かつコンパクトであること。高齢者でも持ち運べる重さで、組み立てはカンタン。5〜10分程度で一人でも設置できる。アルミ材のためサビで劣化せず長期使用に耐える。わなの中に餌があり、イノシシの足が触れると扉がしまり、ロックがかかる仕組みはシンプルゆえに故障も少ない。
この商品を開発したのは昭和48年創業、金属加工で知られる企業『房総プラント』。
「金属加工で順当に仕事をしていましたが、かねてより自社製品を作ってみたいという思いがありました。出会いに恵まれ、役立つと自信を持てる商品ができました」と篠崎代表。
同社は警備会社との協業で鹿やイノシシを捕獲し、ジビエ食材として活用するために、生きたまま処理施設に搬入する『生体搬送箱』も開発しており、害獣に悩む農家たちの地域課題に貢献する。
3月28日からAmazonなどで全国に向けて売り出し中!


[ Point ]
金属加工のオリジナル技術を誇り、数十億円規模の金属加工を受注する同社。篠崎社長が大切にしているのは社員と見る夢。「世に喜ばれる、求められるオリジナル商品を生み出そうよ」と社員に語りかけていらっしゃる。ものづくりと人への思いに心打たれます。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
房総プラント株式会社
代表取締役 篠崎 武尚
【白子工場】 千葉県長生郡白子町幸治3954-3
TEL.0475-33-3712
https://www.boso-plant.jp/boso-house
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

