明晴グループ
トータルサポートで実現
来日する留学生たちの夢

語学教育から就職まで
グループ法人で一括してサポート
原 明晴グループの系列学校である『新日本学院』の校内には若い外国人がたくさんいますね。
畢 当院では、ベトナム、中国、モンゴル、スリランカ、ネパール、ミャンマーから訪れる留学生に日本語の教育を行っています。1982年、祖母の弟が、日本の大学に進学を希望する留学生に向けた語学教育を始めたことが創業のきっかけです。
原 外国人にとって日本語という言語は難しく受け止められるそうですね。
畢 学生ごとに理解度が異なるので、各レベルや将来の目的に合わせたオリジナルの教材を使って、より早く日本語が身に付くように指導しています。
原 語学力がつけば、やはり次は就職を目指すのでしょうか。
畢 当校は進学ばかりでなく、看護師・介護士といった専門職を目指す生徒がおり、奨学金など制度面もサポートしながら、ニーズに精一杯応えます。
原 御社はグループに『明晴人材センター』もお持ちで、就職の斡旋もされているわけですが、就職には語学以外に各分野の専門知識も必要でしょう。
畢 看護師育成クラスや介護士育成クラスには、老健施設や病院でのアルバイトを通じて、実践的な経験を積んでもらいます。当社はアルバイト先の紹介も行っています。また、自動車整備、外食、食品製造などは、各職種に合わせたカリキュラムで、将来の夢を叶えるために必要な知識や技術を指導しています。当人材センターでは、ほとんどご紹介のみで皆様に「いい人材が得られた」と喜ばれることばかり。当社が大切にするのは心=B日本人の皆さまに対して心ある国際交流を推進します。
原 卒業生が日本の社会を力強く支えてくれることでしょう。


[ Column ]
来日したばかりの留学生の中に、経済的に恵まれた人は多くないだろう。奨学金や就職支援貸付金の給付を受けることができると、学習やスキルアップに専念することが可能。新日本学院では各種支援金受給のサポートを実現。他にもアルバイトの斡旋などにも積極的で、学生はより実践に近い同業種のインターンシップ環境に身を置くこともできる。
[ Point ]
明晴グループでは、学生寮や食堂なども完備しています。留学経験のあるスタッフが、普段の生活やアルバイト、出入国や在留のための法的な手続き、病気や健康に関するサポートをしてくださるので、不慣れな日本での生活も安心ですね。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
明晴グループ
代表 畢 U(ビ・リー)
東京都福生市武蔵野台1-17-2
TEL.042-513-0216
https://meisei-int.jp
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

