西の雅 常盤
山口県の旅館で楽しむ
女将劇場と温泉の饗宴

歴史ファン垂涎の地
電車・車アクセス良好
山口県の湯田温泉には、昭和11年に創業した名物旅館『西の雅 常盤』がある。その魅力は女将がプロデュースする豪華絢爛なショー『女将劇場』だ。踊りに太鼓、マジック、琴演奏など盛りだくさんのステージはなんと60年間、毎晩続けられ、現在ではなんと152の演目数を誇る。
「女将は10代から舞台に上がり、80歳を超えた今も現役で演じています。テレビで何度も取り上げていただき、芸人からタレントまで著名人が舞台に立っています」と自らも芸能の血を受け継ぐ宮川代表。
同旅館のもうひとつの魅力は6つのお風呂=B800年の歴史を持つ湯田温泉は、田から湯が湧いたという言説からその名前が付けられた名湯。73度の源泉が2千トンも上がる豊かなアルカリ性の泉質は肌をつるつるにし、湯上りの身体をぽかぽか温める。
「当館は山口市の中心部に位置し、新幹線・お車でもアクセス抜群です。山口は偉人輩出の地で歴史ファンにとってはたまらない場所。観光を兼ねてお越しください」。
部屋数は90室、最大で450名まで宿泊可能。山口旅なら『西の雅 常盤』しかない。


[ Point ]
私も70代でまだまだ現役のつもりだけど、常盤さんの女将には負けるなぁ。いつか私もここで舞台に立ちたいという夢ができました。ちなみに私は歴史が好きで日本のお城のファンなのですが、この旅館も日本のお城のイメージから建てられたそう。運命の出会いですね。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
西の雅 常盤
代表取締役社長 宮川 和也
山口県山口市湯田温泉4-6-4
TEL.083-922-0091
https://www.n-tokiwa.co.jp
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

