株式会社ほんま
北海道の饅頭サイズ菓子『元祖月寒あんぱん』

新たな魅力が詰まった伝統と進化の銘菓
北海道民はあんぱんは饅頭サイズ≠ニ思っているかもしれない。なんといっても道民に愛される『元祖月寒あんぱん』は北海道産小豆100%のこしあんを薄い生地で包んだ銘品で、そのサイズは小ぶりだ。
それもそのはず、創作者の大沼甚三郎氏は明治7年、東京で流行ると聞く「桜あんぱん」を想像力だけで真似て作り、売り出したのだ。
「以来ロングセラー商品。よくこのカタチを守り続けてきたなと感心します」と話すのは伊藤常務。伝統を守り今に生かすことを使命とする株式会社ほんまの社員だ。
月寒あんぱんは2017年のJAL国内線ファーストクラスの機内食にも採用。抜群の認知度を誇る。月寒総本店には多様な姉妹商品も並ぶ。あんぱんと2本柱で売れるのは『月寒ドーナツ』。他、北海道産のかぼちゃを使用した南瓜あん、黒糖、黒胡麻、抹茶など個性派あんぱんもずらり。最近は若い方にも楽しんでもらおうと生地にバターがたっぷりと練りこまれたあん丸、とうきび丸、いちご丸シリーズも生まれた。一部を除く商品はネットでも買える。知らない人は要チェックだ!


[ Point ]
これはおいしい!皮が薄いからほぼあんこ。あん、生地の素材にもこだわっていて、ずっしりしているのにぺろりとたいらげてしまう。ちなみに月寒に抜ける道路は『あんぱん道路』と呼ばれており、明治に道路を作る際、同社があんぱんを毎日無料で届けた逸話にちなむそう。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
株式会社ほんま
常務執行役員 伊藤 功
北海道札幌市豊平区月寒東2条3-2-1
TEL.011-851-1264
http://www.e-honma.co.jp
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

