インタビューマガジン『B.S.TIMES』。国内外のビジネスリーダーや文化人を専属の芸能レポーターが訪問して取材。隔月出版にて、フリーペーパーとWEB、Kindleにてリリースしています。

インタビューマガジン『B.S.TIMES』

インタビューマガジン『B.S.TIMES』
インタビューマガジン『B.S.TIMES』

B.S.TIMES InstagramページへB.S.TIMES Facebookページへお問い合わせ

55号紹介

人生をサポートする身元保証
一般社団法人さちまる

身元保証で老後に安心を
家族のようなサポート

病院や介護施設入居時の
不安を解消して寄り添う


吉岡 横浜で展開する「身元保証サービス」ということで、はじめてお伺いする業種です。どういったお仕事ですか。
松田 ここ10年ほどで増えているサービスになります。入院や介護施設入居時の身元保証、病院への付き添いや金銭管理などの生活支援、万一のときの死後事務手続きや葬儀・納骨支援まで、さまざまなサポートを行います。
吉岡 生活支援については、ヘルパーさんと支援内容が異なるのですか。
松田 生活支援サービスは、介護保険制度に基づく支援内容ではないので、きまりには囚われない自由度の高いお手伝いができます。
吉岡 なぜ、こういったサービスを立ち上げたのでしょうか。
松田 私は大学卒業後、福祉業界を志し、児童・高齢・障害福祉の現場を一通り経験しながら30年間近く学んできました。何でも対応できるコンシェルジュのような仕事ができるようになり、それらをすべて生かせる身元保証サービスを立ち上げました。身寄りのない方も増え、家族にも頼みにくさがありますので、気兼ねせずに頼っていただきたいです。
吉岡 身元保証というと、連帯保証人でもあり、裕福な方のサービスだと感じたのですが、葬儀含めて100万円に満たない良心的な価格に驚きました。
松田 当社は小さな会社である利点を生かし、オフィスなどの経費は最小限に抑えて価格に還元しています。また、地域密着型で、会員さまとしっかり向き合える人数に限定されています。なるべく多くの方に知っていただき、安心できる終末期のお手伝いをしたいです。
吉岡 今後の日本では御社のような良心的なサービスが必要とされますね。

 

[ Column ]

「家族にはなれないけれど、家族に近い存在に…」と松田さんは語る。様々な福祉現場を経てきたプロだけに、カバーできる領域は広い。また、自身が長年過ごしてきた福祉業界において、「今から繋がる未来に必要とされる」との志しをもって立ち上げており、思いをもってサポートする姿が印象的だ。業界を切り開くリーダーの一人としても注目したい。

[ Point ]

身内に迷惑をかけたくない思いもあり、身内だと逆に遠慮してしまうこともありますよね。こういった専門知識のある方にサポートしていただけると、非常に安心できます。私も歳をとったらお願いしたいです。

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

人生をサポートする身元保証 一般社団法人さちまる
代表理事 松田 健也
神奈川県横浜市泉区中田西4-35-28
戸塚第3ダイヤモンドマンション302・303
TEL.070-5373-3686
https://sachimaruhoujin.com

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 

一覧に戻る

  • 広告募集
  • 設置場所はこちら
  • インタビューマガジン『B.S.TIMES』ホーム
  • コンセプト
  • 誌面紹介
  • レポーター紹介
  • イベント紹介
  • 運営団体
  • お問い合わせ
左メニュー

異業種交流会パートナーシップPlus

ページのtopへ

Copyright B.S.TIMES. All Rights Reserved