インタビューマガジン『B.S.TIMES』。国内外のビジネスリーダーや文化人を専属の芸能レポーターが訪問して取材。隔月出版にて、フリーペーパーとWEB、Kindleにてリリースしています。

インタビューマガジン『B.S.TIMES』

インタビューマガジン『B.S.TIMES』
インタビューマガジン『B.S.TIMES』

B.S.TIMES InstagramページへB.S.TIMES Facebookページへお問い合わせ

55号紹介

リバティヒルクラブ
欧米型のスポーツクラブ
洗練された多様交流空間

地域の健康増進を叶える
スポーツ文化の新拠点


吉岡 自由が丘にある欧米型会員制スポーツクラブとのことですが、ゆったりした内観、フィットネスに、カルチャースクール、スパにレストランなど、何でもあります。非常に珍しい形態ですね。
栗山 日本に欧米型の「真のクラブライフ」を実現したいと2000年に設立しました。私は長くテニスのコーチを務めており、海外遠征やキャンプなどに参加してきました。その際に、レストランやバーを併設し、そこに集う人々が家族ぐるみで仲良くなるカントリークラブのスタイルが気に入りました。また、若い頃から英国式クラブに触れる機会もあり、「スポーツを中心とした文化をつくる」ということに関心があったのです。
吉岡 2024年厚労省から「健康増進のための運動を安全かつ適切に実施できる施設」として『運動型健康増進施設』に認定されています。
栗山 ここでは私の専門であるテニス以外に、ゴルフ、プールなど100種類以上ある多彩なフィットネスプログラムがある。さらに健康志向のレストラン、美容のフェイシャルメニューもそろうタッチスパなど、多様なニーズに応えられます。また、ここでしか出会えない人と文化に触れられるのも魅力です。
吉岡 どのような方が通われますか。
栗山 やはり、自由が丘の近隣に住まわれる男女やご家族です。パーティーを開いたり、習いごとに熱中したり、毎日のように通われる方がたくさんいます。
吉岡 今後はどのような青写真を。
栗山 皆さまに楽しい「クラブライフ」を過ごしていただく中で、親しい方ができ、この地域に住んでよかったと思えるクラブにしたいですね。
吉岡 皆様の笑顔が見えるようです。

 

[ Column ]

『カルチャークラス』では、英会話教室・書道教室などの教養系のクラスの他、バレエ、社交ダンスなどの教室も設置。まさにスポーツを多様な切り口でとらえた内容で充実している。新しいメンバーにはクラブが積極的にパーティーを開き、定期的にお誕生月会を開くなどして、メンバー同士が仲良くなるための仕組みをたくさん用意している。

[ Point ]

私も家族と「クラブライフ」を送るのはどうかしら、と憧れまじりに想像してしまいました。お勤め先とはまた違う地域のコミュニティーができるのはとても良いですよね。このような暮らしが日本中に広がれば、社会問題への貢献にもなりそうです。

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

リバティヒルクラブ
代表取締役 栗山 雅則
東京都目黒区八雲3-26-6
TEL.03-5731-5731
https://libertyhill.co.jp

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 

一覧に戻る

  • 広告募集
  • 設置場所はこちら
  • インタビューマガジン『B.S.TIMES』ホーム
  • コンセプト
  • 誌面紹介
  • レポーター紹介
  • イベント紹介
  • 運営団体
  • お問い合わせ
左メニュー

異業種交流会パートナーシップPlus

ページのtopへ

Copyright B.S.TIMES. All Rights Reserved