医療法人桜仁会 さくら内視鏡クリニック品川
苦痛の少ない内視鏡検査
大腸がんを早期発見する

内視鏡専門医の女医による
質の高い内視鏡検査
吉岡 東京都港区で女医による苦しくない『大腸カメラ』『胃カメラ』を提供するクリニックだそうですね。
瀧田 月にそれぞれ200件ほど、大腸カメラと胃カメラの検査を行っています。日本人のがんの中でも死亡数・罹患数とも多いのが大腸がん。大腸カメラはつらいと思われがちな検査ですが、なるべく苦しくない方法でご提供したいと思っています。
吉岡 女医さんが検査しているということで、安心面から訪れる方も多いそうですね。どういったことに気を付けて患者さんと向き合っていますか。
瀧田 そうですね。女性医師による検査を希望して来院される方も多いです。また、ご希望に応じて男性医師の検査もご提案できます。病院に来られる方の多くがお困りのことやご不安をお持ちだと思います。そういった観点からもできるだけ「聞き上手」になって、お話ししやすい雰囲気を心がけています。
吉岡 気さくな先生であることが魅力ですよね。ところで「苦しくない検査」とはどういったものでしょうか。
瀧田 鎮静剤(麻酔)を用いると、「寝ている間に終わった」「うとうとしているうちにいつの間にか終わった」という感想を持たれる方がほとんどです。大腸がんの芽といわれるポリープを見つけた場合、大きさにもよりますがその場で切除をすることもできます。
吉岡 どうしても痛いというイメージがあったのですが、それなら安心。これからどんな病院にしていきたいですか。
瀧田 内視鏡検査は繰り返し受けていただくのが大切ですので、また受けたくなる検査をご提供したいと思っています。「ここに来てよかった」と言っていただけるような質の高い検査を行い、受診することを楽しみにしていただけるような場を作りたいです。
吉岡 瀧田院長が会いに来たくなる人柄だから、きっとそうなりますね。


[ Point ]
とっても謙虚で気さくで、可愛らしいところもある瀧田院長。まるで友だちに会いに行く気持ちで検査に行けるのが良いですね。
実は私は病院が苦手で、大腸検査をしたことがありません。最近は痛みもないというお話しを聞いて、「そろそろ行こうかな」と意識が高まりました。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
医療法人桜仁会 さくら内視鏡クリニック品川
院長 瀧田 麻衣子
東京都港区港南2-6-7大善ビル6階
TEL.03-6433-2163
https://oujinkai.net
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

