インタビューマガジン『B.S.TIMES』。国内外のビジネスリーダーや文化人を専属の芸能レポーターが訪問して取材。隔月出版にて、フリーペーパーとWEB、Kindleにてリリースしています。

インタビューマガジン『B.S.TIMES』

インタビューマガジン『B.S.TIMES』
インタビューマガジン『B.S.TIMES』

B.S.TIMES InstagramページへB.S.TIMES Facebookページへお問い合わせ

56号紹介

株式会社真誠不動産
一都三県の不動産売買を支える真面目で誠実なパートナー

20年の経験と知識
安心感と信頼を提供する


吉岡 まずは2024年、創業したばかりとのことで、おめでとうございます。
笠原 ありがとうございます。私がひとりでカバーしている立ち上げたばかりの不動産会社で、マンションを中心に土地、戸建、ビル、収益不動産についての売買仲介業を行っています。
吉岡 笠原さん自身が豊富な経験をお持ちですが、創業されていかがですか。
笠原 私は大手の不動産仲介会社に20年以上、勤務し、そこで管理職を経験した後の2024年に独立しました。創業以来、知人友人から頼っていただく他、同業者やこれまでのお客さまからのご紹介もあり、順調に展開しております。
吉岡 不動産の価格は高騰していますが、取り扱う「売り」と「買い」では、どちらの方が多いのでしょうか。
笠原 どちらも同じぐらいでしょうか。価格が高騰する一方で、潤沢な資金をお持ちの方もいらっしゃいます。
吉岡 御社の対象エリアはどの範囲で、どういったお客さまが多いのでしょうか。
笠原 23区を中心に、一都三県に対応しています。当社は、主に個人のお客さまのご相談に乗ることが多いです。
吉岡 できるだけ高く売りたい、安く買いたいという希望がある中で、定価のない難しい仕事という印象です。
笠原 お客さまもネットでおよその相場を調べて来られます。ですが、そこから先は仲介する企業によって変わる。私が担当するうえで、最も大切にしているのは「ちょうど良い落としどころを探ること」です。

士業にも信頼されるノウハウ
法律や資産形成の助言


吉岡 不動産売買は不安なので、笠原代表の柔らかなお人柄が安心できます。
笠原 ありがとうございます。接客の態度は大切です。例えば、売主のために高く売ったにも関わらず、少しでも不信があると、相手側に立ったと勘違いされて、クレーム化することもあります。
吉岡 最近、喜んでいただけた仕事は。
笠原 新宿区で5〜6年前にマンションを購入したお客さまですが、物件が値上がりしたため売りに出されました。当時の価格の2倍ぐらいになり、喜ばれました。
吉岡 どういったお客さまが多いですか。笠原 士業の方からの紹介や同じ不動産会社から「この物件は難しい」とのことで相談や紹介をいただくことがあります。売買はタイミングやご縁が重要です。どのようにして成約に至る可能性を高めるか、見せ方のノウハウは持っています。
吉岡 御社の得意分野は何でしょうか。
笠原 不動産会社というと営業的なイメージをお持ちの方もいると思いますが、私は法学部出身の法務畑。士業の知り合いも多くいます。不動産に関する複数の資格を持ち、法律や税金の知識をもってオールマイティーな助言ができるため、20年来、ご信頼をいただいてきたのかと思います。

規模拡大ではなく
頼れる相談相手を目指す


吉岡 もともとは、目指していなかったとのことですが、業界はいかがですか。
笠原 私は不動産に関連する法律資格を取得したことをきっかけに、まずは経験してみようと、不動産業界に飛び込んでみましたが、気付けば20年経っていたというところ。この業界は面白くて大好きです。なんといっても隣あう土地なのに全く価格が異なるのは不思議です。
吉岡 先ほど士業の方がご紹介くださるとの話もありましたが、ご学友なのですね。
笠原 はい。士業に進んだ学友も多く、お客さまを紹介してくれることがあります。士業に関わらず、友人たちが「家を買いたい」「実家を売りたい」といったときに、私を頼ってくれるので嬉しいです。
吉岡 笠原代表は、昔から周囲に安心感を与えるお人柄なのですね。
笠原 自分でも安心感は大切だと思っています。ちょっとしたことで評価が落ちてしまうような口コミの業界ですから。
吉岡 社名についても、そんな思いがこもっているのでしょうか。
笠原 「真面目で」「誠実な」会社でありたいと『真誠』と名付けました。
吉岡 漢字という点もあたたかいですね。
笠原 そうですね。横文字の会社も増えていますが、私は年輩の方にも安心してもらえるような会社でありたいと思っています。
吉岡 今後はどのような将来を。
笠原 私は会社を大きくしたい、上場したいといったことは考えていません。ですが、自分のまわりにいる人々が「不動産を売りたい」「不動産を買いたい」と思ったときに、真っ先に相談してもらえるような人間でありたいなと思います。
吉岡 そういうところも御社の魅力。何かあったときは頼りにしたいです。

 

[ Column ]

「不動産業界は面白い」と語る笠原代表。20年の経験の中で、相場が毎月下がっていくリーマンショック直後の不動産市況も経験したそうだ。現在の高騰する不動産価格の懸念を聞いたが、金融機関が貸し続ける限りは問題なく、相場は上がっても、下がっても需要があるので不動産業界は動くとの説明を受けた。

[ Point ]

良い意味で不動産業界の人らしくない笠原代表。話口調もおだやかで、言葉の端々にあたたかみがあふれていました。ご友人がたから信頼されるのは、仕事ができることはもちろんですが、そういった笠原代表のお人柄によるところも大きいのでしょうね。私も応援しています。

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

株式会社真誠不動産
代表取締役 笠原 慎二郎
東京都港区南青山2-2-8
DFビル624号
TEL.03-5413-6041
https://shinsei-real.co.jp

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 

一覧に戻る

  • 広告募集
  • 設置場所はこちら
  • インタビューマガジン『B.S.TIMES』ホーム
  • コンセプト
  • 誌面紹介
  • レポーター紹介
  • イベント紹介
  • 運営団体
  • お問い合わせ
左メニュー

異業種交流会パートナーシップPlus

ページのtopへ

Copyright B.S.TIMES. All Rights Reserved