有限会社西口屋
混ぜるだけで老舗の味
『バラ寿司セット』

昭和から続く味を
日本全国へ届けたい
香川県丸亀市にある仕出し料理・お弁当・オードブルで知られる『西口屋』。代々受け継がれてきた家業を昭和50年、父の代に法人化した歴史のある企業だ。名物は、香川の郷土料理でもある『バラ寿司』。料理人の勘を頼りに作られた伝統の調理法を、代表の妻である古川加恵さんがデータ化し、後世に残すように整理。おうちで作れる『バラ寿司セット』も商品化した。
「具だくさんで甘くやさしい味。人参、おあげ、高野豆腐、こんにゃく、錦糸たまご、アナゴ、ガリの他、えびがまるごと入ってるのは喜ばれますね」と加恵さん。
地産地消がテーマ。香川大学で開発された希少糖配合の合わせ酢は、血糖値の上昇を抑える付加価値を添える。
商品開発のきっかけはコロナ禍。飲食業が厳しくなる中で、なんとか自宅で味わってもらおうと1年がかりで開発した。開発は想像より大変で、何度も挫折しかかったという。取引先の銀行や地域の色んな方の協力があったため、「これで恩返ししたい」と古川代表は話す。
リリースは2024年の春。冷蔵商品は、ネットショップからお取り寄せ可能。冷凍商品もあるので、全国の小売店の皆さん、香川の新名物を扱いませんか。


[ Point ]
バラ寿司をいただきました!甘みがあっておいしい。見た目もきれいだなぁ。香川県とあって、うどんとの相性も抜群だそうです。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
有限会社西口屋
代表取締役 古川 達郎 古川 加恵
香川県丸亀市川西町北235-1
TEL.0877-28-7338
https://nishiguchiya.com
■ネットショップ
https://nishiguchiya.base.shop
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■