一般社団法人しん/相談支援事業所ねっと
医療だけでは越えられない壁
リカバリー支援で乗り越える

「医療だけでは、限界がある」−精神科病院での勤務経験を持つスタッフが設立し、地域生活支援に取り組む一般社団法人しん。本間氏は家族の精神疾患経験から、薬物治療など医療だけでは治せない精神疾患に対して、地域との繋がりや趣味を通じた「リカバリー支援」や、痛みがあっても身体を動かし続けることの重要性を痛感。個々の好きなことや他者との輪への参加を通じ、自立した生活を取り戻すサポートに取り組む。「リカバリーとは病気の完治というより、主体性の回復です」と本間氏。精神疾患があっても楽しみや幸せを感じられる支援体制を確立し、当たり前に幸せを感じながら暮らせる地域社会の実現を目指す。


[ Point ]
医療に頼るだけでなく、心の栄養となる活動や、その人がやりたいことを応援する姿勢が重要−相互信頼と相手の良さを引き出す姿勢が大切なプロレスと同じだと痛感しましたね。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
一般社団法人しん/相談支援事業所ねっと
代表理事 本間 貴宣
愛知県名古屋市西区花の木3-17-14第一新日本ビル2F
TEL.052-938-7600
https://syadanshin.com
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■