そば処ひらやま 蕎麦&革工房
本気の遊びが心揺らす
蕎麦と革の粋な時間

日本トップクラスの泉質と称される山鹿温泉で、第二・第四土日の月4日だけ営業する蕎麦店がある。そば粉は地元熊本産(時期により北海道産も使用)、気候により水の配合を調整など細やかな技術を追究。人気メニューの「猪せいろ」は大分竹田城の漁師から仕入れた猪肉を使用。有明の一番摘み海苔、天然の鴨、昆布、大分産椎茸など素材も厳選したものばかり。奥様が手掛ける革工芸品を楽しむ時間とも合わせて味わい深い時間を過ごせるのも嬉しい。「ゆっくり食べると味が変わる。蕎麦は来たらすぐに食べて」と田島氏。遊び心を追究して旨いものを作る男のロマンを実現するお蕎麦屋さんへ、山鹿温泉を訪れた際には、ぜひ。


[ Point ]
コシのある十割蕎麦を頂きました。蕎麦好きにはたまらない贅沢感。ウェブサイトやSNSで営業日をしっかり確認した上で、ぜひ再訪したいものです。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
そば処ひらやま 蕎麦&革工房
主 田島 恒男
熊本県山鹿市平山3900-20
TEL.090-8919-0179
https://lionman2.jimdofree.com
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
