【ティーン・イサーン】
総本山の本格手技
本物のタイ古式マッサージ

タイ古式マッサージの
やわらかな手の動きにうとうと
タイ古式マッサージのルーツは2500年前、ブッダの時代にまでさかのぼる。マッサージをすることで、身体の血流とリンパの流れを促し、コリをほぐす。ナルモンさんは、タイ出身。小さい頃から、マッサージを身近なものとして接してきた。施術する上でのこだわりは、お客さまの満足度第一。あまりの気持ちよさに、リラックスしすぎて施術中に寝てしまうお客さまもいるほど。
現在、セラピストは全員、本場「ワット・ポー」で修業を積み、免許を取得しているプロフェッショナルばかり。今までスタッフを育ててきたナルモンさんは、「今後はスクールを開いて、さらにプロの施術家を育てていきたい」と夢を語ってくれた。
同店には、全身マッサージと組み合わせる、人気のメニューがある。『ハーブボール』はボールの中に、ハーブのエキス、乾燥させたハーブそのものをたっぷり入れ、それを蒸して、温める。やわらかな香りを放つハーブを、体の線に沿わせながら刷りこんでマッサージをしていく。数種類のハーブの中から、自分の好きな香りを選べるのも魅力。身体を温めて、全身のコリをほぐす効果も絶大ながら、血色も良くなり、お肌もすべすべになる!施術したハーブボールは持ち帰り、自宅で楽しむこともできる。最後に残ったハーブは入浴剤としても使え、三度お得。ナルモンさんのやわらかな手の動きと、ハーブの香りに包みこまれ気分はすっかり、非日常。まるで、南国リゾートにいるかのよう。


[ Column ]
「ティーン」はタイ語で土地を意味し、「イサーン」はタイ東北部に位置するイサーン地方を意味する。日本で言う、東北地方のイメージ。この地はラオス、カンボジアと国境を接しており、それらの国の影響をうけつつ独自の伝統文化を育んできた。標高500mの高原に、赤い土の大地が広がり、地平線からの日の出や日没を楽しむこともできる。
[ Dragon Point ]
タイ古式マッサージを受けてみて、体のいろんな部分が気持ちよく伸びる感覚を味わえた。マッサージの中にストレッチの要素もあり、気持ちが良い。自分は寝ているだけで、詰まった老廃物をしっかりと押し出して、身体本来の柔軟性を取り戻してくれる。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
ティーン・イサーン
チーフセラピスト 大場 ナルモン
代表 大場 俊之
兵庫県神戸市東灘区深江北町4丁目11-12-102
TEL. 078-955-7415
http://www.tiin-isaan.com/
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■